らふたぁの映画館

新作映画、好きな映画、小説などの感想をアップします♪コメントで、皆さんの好きな映画とか教えてもらえると嬉しいです!

書籍 『神様とシンクロする方法』

 今回読んだ本を紹介します!

『神様とシンクロする方法』

 

 あ、そこのあなた!今、タイトルだけ見て、(うわ!宗教系?)って思いましたよね?ですよねー。俺も古本屋で見つけた時はそう思いましたもんw

 

 でも表紙を見たら、癒し系イラストで、自分の人生が良くなるっていうキャッチコピーに惹かれました!

 

 決して宗教とかではないので安心してください!

 

 この本の内容は気持ちを前向きにする、所謂、自己啓発?になるのかな?いや、スピリチュアル系にもなるかな。もしこういった内容に興味がない方はそっと違う記事へと離脱してくださいw

 

 早速この本の内容に触れていきます

 

 これは心理カウンセラーのmasaさんという方の著書なんですが、『言霊』についての内容でした。スピリチュアルな内容ではあるのですが、今の僕にはピッタリ合っているような内容でした。

 

 主な内容としては、言葉には力があると言うことです。まず、日本語には『ありがとう』と言う素晴らしい言葉があります。

 

 この、『ありがとう』は日本語の中で1番人生を豊かに、強くする言葉なのだそうです。僕が今まで読んできた他の本にも同じような内容が書いてる物があって、多分3冊くらいは良く似た内容が書いていたんじゃないかと思います。

 

 皆さんも、こういった実験を聞いたことがありませんか?

 

 2つの水が入ったコップに、片方には『ありがとう』『綺麗』『大好き』など、ポジティブな言葉、もう片方には、『バカ』『汚い』『嫌い』などネガティブな言葉で話しかける、もしくはその言葉が書いてあるシールを貼り付ける。それを同じ環境で凍らせた時に、水の結晶を調べると、ポジティブな言葉で話しかけた方の水の結晶は綺麗な形、ネガティブな言葉の水の結晶は綺麗な結晶にならないという実験です。

 

 これだけを聞くと、にわかには信じ難い結果ですよねー?

 

 しかし、他にもこんなことを聞いたことはないですか?

 

 植物に、『元気に育ってね、いつも綺麗に花を咲かせてくれてありがとう』などの心のこもった言葉で話しかけると、植物が綺麗に育ったり、枯れかけて萎れてしまった葉っぱが元気に育ったり。

 

 例えば、飼っているわんちゃんや、猫ちゃんなどのペットに、『可愛い』『大好き』って言葉をかけると、甘えてきたり、仲良くなれてる気がしませんか?

 

 逆に、『汚い』『嫌い』『あっちいけ』などの言葉で話しかけると、嫌われるような気にもなりませんか?

 

 動物には人間の言葉を理解するのは難しいと思います。(いや、もしかしたら賢い動物には一部わかっている部分もあるかもしれないですが)

 

 ということは、言葉のわからない人間以外の動植物は、その言葉の波動みたいなものを感じ取ってるかもしれません。(こんな言い方をしたらまたちょっと宗教的に聞こえるかもしれませんね💦)

 

 だとすると、言葉の力って本当にあるのかもしれません。途中まで読んで、僕はそんなふうに考えが変わってきました。

 

 先ほども書いたように、言葉によって、水の性質が変わるとすると、人間の約70%は水分でできています。ということは、自分の体の水分にも、ポジティブな言葉を聞かせてあげた方がいいのかなって思いました。

 

 実際この本にも、仮に今の自分の体の水分が、コップに入った泥水だとすると、(結構酷い例え笑)そこに綺麗な水を少しずつポタポタ入れていけば、いつかは全てが綺麗な水に変わるという考えが書いてありました。

 

 ここまで書いてみて、こういう考えが受け付けない方もいると思います。実際僕も途中経過で、まだ半信半疑?どころか、信じる気持ちが半分以下しかありませんでした。というか信じるかどうかはもう人それぞれですよね!

 

 こういった内容って、正直、元々ポジティブで人生うまくいっている人が書いていて、そんな人がポジティブの押し売りをしているって思いません?僕はそう思っていました。

 

 あくまで僕にとってですが、この手の本って、読み進めるの結構辛かったりするんですよね。今でこそ昔に比べて少し前向きな性格になったものの、元々ネガティブな性格だったため、息苦しくなっていました。

 

 でもこの本は最後まで読むことが出来ました。この方は、ネガティブである人を否定しなかったから。

 

 なぜかと言うと、この心理カウンセラーのmasaさんが、元はがっつりネガティブな性格だったそうです。

 

 人生どん底時代、何もかも上手くいかない。母も病気になり、八方塞がり。

 

 何もかも嫌になったmasaさんは、自宅とコンビニの間にある神社にこう言ったそうです。

 

 『神様なんていない。いるならなんとかしやがれ馬鹿野郎!ふざけるなよ!』と、一度や二度ではなく、何ヶ月も罵倒していたそうです。いやあ、なかなか荒んでますね。でも気持ちはすごくわかります。しかし、そんなmasaさんにも転機が訪れます。それは少し後で書きますね!

 

 この辺でそろそろネタバラシします

 

 人生を良い方向に向けて行く方法。それは…

 

 1日に『ありがとう』と言う言葉を1000回唱える事。

 

 …は?

 

 って思いますね笑。でもこれが体の中の泥水に、ポタポタと綺麗な水を注いでいく方法だそうです。

 

 いやいやいや、1000回って。そんなの途方もない数字やん?きついって。分かります。

 

 でも、実際masaさんは時間を測ったところ、約15分。早い人なら10分以内で言えるそうです。それなら大丈夫そうじゃないですか?

 

 更に、この方法のいいところは、感情は込めなくていいというところです。一言一言にちゃんと感謝の気持ちを込めながら唱えるなんて、正直無理があります。しかも、それを毎日なんて。

 

 昔読んだ本にも書いてあったことがあることは先ほど書きましたが、その時はポジティブな言葉をずっと唱えるのが苦痛で仕方ありませんでした。

 

 こんな非現実な方法、しかもめっちゃネガティブな人間が、人生うまくいっていないのに、ずっと『ありがとう』『僕はついてる』『人生うまくいく』を言い続けるなんて、拷問以外の何物でもありません。本当に吐きそうになりました。

 

 でも、今回この本を買ってみて、読んでみて、人生でこんなにも何度も『言霊』についての本に出会って、これはもしかしたらこれ、やった方がいいのかもしれないなって思った。

 

 1日1000回、最低でも3ヶ月。

 

 やってやろうじゃないか。この修行。

 

 お金もかからないし、何も損はしない。感情も込めなくていい。ただ言うだけ。

 

 1日目、しんどかった。数は数えていない。でも時間にして1日のうちに小分けに唱えて、1時間以上は続けた。早口で言っているので、単純計算でも、多分6000回以上は言っていることになる。

 

 ありがとうに飽きたら、他の言葉でも大丈夫だそうなので、『ついてる』『ラッキー』『運がいい』『奇跡は簡単に起こる』『自分は当然幸せになる』。歌いながらでも。自分がしんどくない言葉、方法でなんとか続けました。

 

 今日で3日目です。効果は…

 

 もしかすると、ちょっとあるかもしれないです。どうしても好きになれない人のことが僕の中で、すこーしだけ薄れた気がします。存在自体がちょっと空気になったような…

 

 それと、どうしても読みたかった本が、なんと古本屋で売っていました

 

 ネットで調べれば簡単に見つかるかもしれないのですが、最近本をよく買っている自分としては、一冊千円以上する本を沢山買うのはかなりの出費なので、専ら古本で購入しています。

 

 これには自分でびっくり。鳥肌ものでした。

 

 これはちょっと信じてみてもいいかもしれない??

 

 さて、先ほど記述した、masaさんに訪れた転機、それは、ふらっと寄ったある本屋さんで見つけた一冊の本に出会った事だそうです。

 

 沢山ある本の中で、一冊だけ光って見えた本があったらしいです。

 

 それが、斎藤一人さんという方の著者です。その本の内容がまさに、人生を良くする、1日1000回『ありがとう』を唱えるという方法が書いてあったそうです。

 

 藁にもすがる思いで、masaさんはこれを修業だと思い、絶対に3ヶ月続けてやろうとしたわけです。今の僕と同じです。

 

 すると、なんと、きっちり3ヶ月を過ぎ辺りに、医者からもう治らないだろうと言われていた母親の病気が良くなってきたそうです。

 

 そして更に、この経験が功を奏し、なんと、前から興味のあった心理カウンセラーになれたそうです。

 

 そう、masaさんは初めから心理カウンセラーではなかったんです。

 

 先ほど、僕がどうしても読みたかった本があると言いましたが、実はそれこそが、斎藤一人さんの本です。

 

 それほど大きくない古本屋で一冊だけありました。残念ながら、僕には光っては見えませんでしたが、見つけた瞬間本当に鳥肌が立ちました。これは軽い奇跡が起きたと言ってもいいんじゃないかな?

 

 さて、という事で、僕はとりあえず、『ありがとう』を1日1000回以上、3ヶ月続けてみます。

 

 もしも変化があったり、奇跡が起きたらどこかの記事で報告しようと思います。

 

 補足

 

 ステップ2

    今どうしても嫌いな人、縁を断ち切りたい人、そんな人がいる場合、逆にその人の幸せを願うと良いそうです。◯◯さんが幸せになりますように。…更なる拷問です笑

 

 これを続けると、その人と関係が良くなる場合や、その人が違う部署に飛ばされて縁を断ち切れるそうです。

 

 まだ僕はこれを1日に2、3回しか言えません。でもとりあえずこっちも続けてみようと思います。

 

 もし少しでも興味がある方は、是非僕と一緒に、3ヶ月続けてみませんか?